やっぱり似た者同士!
こんにちは!
今日もチラチラ雪が舞ったりと寒い東京です
高校受験日の為、学校がお休みのカッチーとの散歩ですよ
リードの装着場所になっている自転車の後ろ籠に入れられ
憂鬱なお顔の一球・・・
毎回スタートが、どうも噛み合わない2人
お互い頑固のガチンコ勝負に、いつも勝つのは
大人げないカッチー
まぁ~仲良く今日もいってらっしゃ~い
二人が散歩に行っている間に、洗濯を済ませて・・・
こんな寒い日は、家の中が洗濯物だらけになって嫌なのよね~
そういえば、我が家の洗濯機には、ちょこっと乾燥なる機能があったはず
購入したての頃、使ってみたけれどあまり効果を感じなくって
そのままその機能さえ忘れていたわ
色々な物に多機能を搭載されているけれど、その機能を使い
こなせない自分に最近ちょっと焦っちゃうわ
がんばれよしりん時代に乗り遅れるな
もう遅れています・・・
さぁ~そろそろ散歩から帰ってくるかな~
写真でも撮ろうっと外に出たところ、梅の花が数輪咲いていました
来週は間違いなく満開だね
遠くに2人の姿発見
カッチーったら、周りの安全確認してリードを放すもんだから
一球ったら、喜んでダッシュで駆け寄って来たわ~
してる、してる 十分にピンぼけしているよ~
嬉しくって駆け寄った後は、お決まりのお手々カプカプです
一球はね、必ずよしりんの手を甘噛みしないと気が済まないの
わ~偉いね。自分でうんPバッグを持って来たのね
2月は、カッチーとの散歩がいっぱい出来て良かったね~
にほんブログ村 カッチーは厳しいけれど、冒険もあって楽しい
↑ ↑ ↑ 散歩だったの
でも、カッチーとの散歩は、たま~にでいいや
って思っている一球にポチっとお願いします。
こんなやり取りが聞こえて来そうな2人です
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 僕、元気だぞー(2014.02.21)
- やっと更新!(2014.01.23)
- お正月の一球(2014.01.09)
- おめでとうございます(2014.01.05)
- 寝ててもおやつ!(2013.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
一球ちゃん、すっごい、すっごい可愛い!!
お耳ペッタンコにして、よしりんさんの元へ駆けてきた一球ちゃん、大好き!
投稿: rima | 2010年2月12日 (金) 17時39分
お耳ぺったんで駆け寄ってくれるなんて、うれしいですね。
写真のセリフ・・・その通り、ってかんじでおもしろいです。
バック自分で持って、えらいね(^^)v
投稿: mamehana | 2010年2月12日 (金) 21時55分
無邪気なお顔して駆け寄ってくる一球クン、可愛すぎ~~~~~!
カッチーとの静かなるバトルは負けちゃうのね。
大丈夫!いつかは一球クン勝てる!
ウンPバッグちゃんと自分で持つのね。
偉い!さすが!
投稿: cyobiriko | 2010年2月12日 (金) 21時57分
rimaさんへ
いつも出かけて帰ってきた時も
この様に駆け寄って飛びついて来てくれます!
私の至福のひとときです☆
カンちゃんに負けないくらいの耳ぺったんだよね!
投稿: よしりん | 2010年2月12日 (金) 22時29分
mamehanaさんへ
カッチーに聞いたら、バッグはうんPが
終わると、首にかけて持たせるようです。
きっと一球は嫌がっていると思いますよ~
お耳ぺったん、可愛いよね~って親ばかです!
投稿: よしりん | 2010年2月12日 (金) 22時33分
cyobirikoさんへ
いつも大袈裟なくらい喜んで駆け寄って
来てくれるので幸せを感じてますよ!
実はね、泣きながら駆け寄って来ているの。
なんとも切ない声でね・・・
カッチーとの戦いに勝つのには、カッチーがもっと大人になってくれないと駄目だね~
投稿: よしりん | 2010年2月12日 (金) 22時38分
えぇ~!
自分でバック持って来るなんて偉い!
ピンボケしている?のお顔が笑っていて可愛い~!
最近旦那が一球くんにハマっているようで、
顔の感じとか色とかむぎと似てるねぇ~!と言っています。
そうそう!よしりんさんもそれでむぎをチェックしてくれたんだよ!と力説してみました。
血縁関係が無くても似ているワン子っているものですね。
投稿: vanのson | 2010年2月12日 (金) 23時49分
vanのsonさんへ
わ~パパさん一球にはまってくれて
嬉しいわ~☆
そうなのね、パピー時代がそっくりだったわ!
バッグは、カッチーが無理に首にかけているだけですよ!
でも、けなげに持って来ますね~
投稿: よしりん | 2010年2月13日 (土) 07時43分
よしりんさんに向かって、夢中で走ってくる!
すっごくかわいいよぉ、一球くん!
それにうんPバッグ、ちゃんと持ってるし^^;
それ、いいなぁ、健斗も覚えさせたいよ。
カッチーくんと一球くんは、いい兄弟だよね!
いっつもうらやましいって思ってる。
健斗、弟、飼っちゃう??
投稿: 健斗の母 | 2010年2月14日 (日) 00時12分
一球くん,エライなぁ・・・。
駆け寄ってくるなんて憧れます。
うんPバッグもちゃんと自分で持って,すごいです!
ゆずにもやってもらいたいです。
カッチーさんと仲良しですよね♪
投稿: どんぐり | 2010年2月14日 (日) 10時13分
カッチーくんと進む方角ちがうのには、ウケてしまいました~!
よく、ご主人様とダイブがやってる光景だわ~!
柴犬、ガンコですよねぇ♪^^
うんPバック持参は、一球クン素晴らしいです~!!!
やっぱり、自分のものは自分で♪
ダイブなら、オヤツをリュックに背負うくらいなら覚えてくれるかなぁ…?
自分で食べるものならできそうだけど(笑)
投稿: div | 2010年2月15日 (月) 10時07分
健斗の母さんへ
お返事が遅れてごめんなさい。
なかなか良いコンビですよ!
カッチーは、一球を追いかけるし
一球は、逃げるし・・・
みたいな関係です!
健斗君、弟飼ってもらっちゃえ!!(笑)
投稿: よしりん | 2010年2月16日 (火) 11時08分
どんぐりさんへ
ゆずちゃんは、駆け寄って来ない?
一球のように、おいおいそれはオーバーだろ~
って思うほど喜ぶワンちゃんと
ドライなワンちゃんがいるよね~
ゆずちゃんもお耳ぺったんで駆け寄る
イメージなんだけどな~
投稿: よしりん | 2010年2月16日 (火) 11時15分
divさんへ
柴、頑固だよね~!
私は、ついつい負けて一球の行きたい方に
行ってしまうので、益々わがままになっちゃったかも・・・
でも、それが通用しないのがカッチーなのよね!
ダイブ君がおやつリュックをしょっている姿を
想像しただけでかわえぇ~♪
投稿: よしりん | 2010年2月16日 (火) 11時29分
ひえ~!!カッチーったらリード放しちゃったわ~ん。でもでも一球君の全力でよしりんさんに駆け寄る姿、まるで映画のワンシーンの様。動画ならスローで見たいわ。
しかもうんPバックを自分で持ち歩く一球君。自己管理ができてるわ!責任感の強い、さすが「男・一球」って感じです。
投稿: 宙母 | 2010年3月 1日 (月) 00時18分
宙母さんへ
うんうん、動画でお見せしたいわ~
お耳ぺったんこで駆け寄って来てくれる瞬間が幸せを感じます!
私が、5分位いなくても戻ったときは
このお顔で飛びついて来ます。
ちょっとお手々カプカプは痛いときもあるけど
そんなのへっちゃらよね~
投稿: よしりん | 2010年3月 2日 (火) 23時07分