やっと鎌倉!
こんにちは!
今日は、気温が28℃まで上がったらしい・・・あぢ~っ
そろそろ散歩も、夏時間に切り替えていかないとね~
さて日帰り旅行の続きで~す
江ノ島を後に、いよいよ目的地鎌倉入りしました
まずは、楽しみにしていた甘味処へ
ここは休日になると、1時間待ちもあると聞いていたので
先にチェックしに行くと、幸い待ちは無しでした
3時のおやつには、少し早かったので、ここでも先に
銭洗弁財天に行くことに
気持ち良かったわ~
トンネルを抜け、住宅街を進んで行くと、急勾配な坂の途中に
銭洗弁財天の洞穴の入り口がありました
もう何十年も来ていないので、こんな入り口だったっけ~
ってすっかり忘れちゃってたわ
入り口は、薄暗くってちょっとドキドキ
でも洞穴の先には、明るい光が・・・
ざるを貸してくれます。
岩窟内は、一球が入れない為、よしりんが代表で
銭洗いをして来ました
とーちゃん1万も出したよ~
普通小銭を洗うんじゃないのって思っていたら、なんてことない
みんな一万円札洗ってたわ
よしりんは、130円。この微妙な数字、一応意味はあるのよ
その清めたお金は、使うことによって、倍になって
帰って来るんだって
そしていよいよ、よしりんが楽しみにしていた『茶房雲母』さんへ
一球も、さっき来ただけに、先頭切って案内してくれたわ
私達と、ほぼ同時くらいに、テラス席に入った方がいて
結局待ちになってしまいました
待ちますよ!何時間だって待ちますよ~
待つこと、30分位で入ることが出来ました
心地よい風を感じながら頂いたのは・・・
こんなに大きいなんて、ビックリでした~
(ご年配の方には、ちょっと勧められないね)
出来たての白玉は、艶もありまだ温かい状態で出て来ました。
お味は、もちろん裏切る事は無い美味しさでしたよ~
よしりん、大満足 来て良かったよ
寒天とバニラアイスを少しあげました
その後、小町通りから
三の鳥居を通って
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:お ま け:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.
この日の夕飯は、買って来た釜揚げしらすで
しらす丼にして頂きました~
楽チンメニューで、最高に美味しかったで~す
3日間に渡る、長い記事にお付き合い頂いて、本当に
有り難うございました
今回の日帰りツアーは、ダイブ君 の記事を参考に企画しました
あみちゃん、素敵なお店を教えてくれて有り難うね~
にほんブログ村 次回は、長谷観音と大仏だ~と言っている
とーちゃんにポチッとお願いします!
| 固定リンク
「旅行」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
銭洗い弁天の前の坂道ほんとうに急勾配ですよね。たしか当時2歳だった次男がころんころんと転がって落ちて行った坂です。
要注意!
見ていたら私も雲母行きたくなっちゃいましたv
鎌倉ー!!!!!甘味ー!!!!!
(いま羊羹食べたじゃない…)
そして、130円の意味が気になります!
投稿: しるち。 | 2011年6月 6日 (月) 16時16分
暗いトンネルも、こんな道も歩ける一球ちゃん、すごいです!!
倍になるなら、1万円って思ってしまったゲンキンなヤツです(^^ゞ
投稿: mamehana | 2011年6月 6日 (月) 17時42分
わ~、あみちゃんご推薦のお店に行ったのねぇ。
我が家も行くときには参考にします!
わんこと一緒にごはんが食べられる魚見亭さんも、
すごくいいわぁ。
・・・でも、いつ行けるんだろ。
健斗父、早朝出勤で深夜帰宅、休日出勤なのよぉ。
投稿: 健斗の母 | 2011年6月 7日 (火) 06時20分
しるちさんへ
次男君が、コロンコロンって転げ落ちた坂だったのね~
何だか、おむすびコロリンを思い出しちゃったわ!
私もね、また食べたくって。
あの宇治シロップがまた美味しいんだよね~
投稿: よしりん | 2011年6月 7日 (火) 20時35分
mamehanaさんへ
花ちゃんには、トンネルやっぱり怖いかな~
でも人間だって、トンネルによって怖かったりするものね!
そうそう!倍になるなら1万円札に限るよね。
家中の1万円札をかき集めて、清めたいくらい・・・
投稿: よしりん | 2011年6月 7日 (火) 20時40分
健斗母さんへ
コメントありがとう!
ブログを見ては、健斗君の事、父・母さんの事を
主人と話しているんだ。
私は、ゆる~い健斗君の姿を見られるだけで幸せを感じています。
今はまだ無理せず、落ち着いたら、また一球ブログを
覗きに来て下さいね!
コメント本当に嬉しかったです☆
投稿: よしりん | 2011年6月 7日 (火) 20時52分
遅ればせながら・・・(汗)
わお~鎌倉散策ツアーに出かけられたのですね♪
きららさんの宇治白玉クリームあんみつ、本当においしいですよね~!!
鎌倉は、わんこ連れでもわんがいなくても
たくさん楽しめる場所があるので、大好きです^^
スワニーという布屋さんもオススメです♪
生しらすいかがでしたか~??^^
私は両方入ったどんぶりがよかったです(笑)
今度は、大仏サマと一球クンのお写真が見られるのかな?
たのしみです~^^/
投稿: div | 2011年6月 7日 (火) 22時19分
divさんへ
生しらすは、ポン酢でさっぱり頂きました!
醤油とどっちの方が美味しいのかな~?
魚見亭からの景色も最高だったし!
ホントあみちゃんに、良いところを教えて貰いました。
きららの宇治白玉は、絶対にまた食べに行きたいです!!
また良い情報を教えてね~☆
投稿: よしりん | 2011年6月 8日 (水) 19時52分