鬼よしりんの罪滅ぼし
こんにちは!
今日は、朝から頑張って一球のシャンプーをしましたよ
今思うと、ちょっと一球には可愛そうな事をしちゃったかな・・・
って反省しています
我が家では、一球のシャンプーは車庫でがお決まり
たらいを出して、バケツにお湯を汲んできて・・・
ってちょっと面倒臭いのよね
それでね今日は、一球をお水で洗っちゃったの
水嫌いの一球、ご近所に同情をかうような泣き方して
よしりん慌てちゃったわ~ ~(°°;)))オロオロ(((;°°)~
一生懸命、一球を励ましてシャンプーを洗い流したけど
お顔周りは、洗えませんでした
シャンプー後、軽くタオルドライして、朝の散歩に出かけたら
ダッシュでチーポイントを探して、長チーしていました
夏になって、喜んで水に飛び込むワンちゃんを見ていると
一球も、やれば出来るかもまずは、水に慣れて~
なんて思ってやってみたけど、やっぱ駄目だったわ・・・
そんな事は、百も承知していたのに、夏になると今年はもしかして
ってつい思っちゃうのよ、今までも失敗してきたのにね・・・
ごめんね~一球 でも君は、忍耐強くって偉かったよ
そんな鬼よしりんの行動を、助けてくれた宅急便のおじさん
よしりんも、今日ほど月1で届くおやつが、有難いって
思ったことはなかったわ~
しかもおじさん、冷凍だからね!って言ったよな???
テイルスタイルで、冷凍なんて今まで無かったよな~???
これまた、罪滅ぼしに最高のおやつじゃないかい
普段なら『何でこんなにいっぱい頼むの冷凍庫に入らないよ
』
とか、文句を言うよしりんも、今日ばかりは、とーちゃんに感謝し
せっせと冷凍庫整理を始めました
にほんブログ村 3時のおやつにプリン食べるんだって
冷蔵庫を気にしている一球にポチッとお願いします!
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 僕、元気だぞー(2014.02.21)
- やっと更新!(2014.01.23)
- お正月の一球(2014.01.09)
- おめでとうございます(2014.01.05)
- 寝ててもおやつ!(2013.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごーーーーい!
プリン何日分かしら!?
一球くんがんばってお水我慢したかいがあったねー。
でも水でごしごしされて鳴いている一球くんちょっと見てみたかったかも…。
今度洗うときは見学しに行かせてくださーい♪
投稿: しるち。 | 2011年8月 3日 (水) 15時47分
誰だってわんこに無理強いしてしまうこと、あると思いますよ。
一球ちゃん、ママだから許してるんですね。
愛しい存在ですね。
テイルスタイルがちょうど届いたってことも、許されてることなんだと思いまぁす^m^
投稿: mamehana | 2011年8月 3日 (水) 17時50分
こここここ~んなに沢山のプリン、全部一球クンの分?

水難の相が出ていた一球クン(?)
やっぱり頑張った後にはサイコーのご褒美が待ってたんだね~!
チョビタンはおウチシャンプーができないからご褒美ナシ!!
あっ、一球クン、プリンをちゃんとしまっといてね。
チョビタンが狙っているようだから
投稿: cyobiriko | 2011年8月 3日 (水) 21時38分
今日は暑い日だったので、冷たいお水のままでシャンプーしちゃったのね。
うふふ、近所に同情をかうような泣き方って聞いてみたかったな。でもよしりんが焦ったってことはかなりすごい泣き方だったのかな~(笑ってごめんなさい。だってタイトルが鬼・・・なんですのも。びっくりしちゃった。)
わんこの水嫌いは先天性のものですよね。うちのるいも川など水の仲には一切入ろうとしませんよ。
えっプリンは一球くんのものなの?
すごい、超贅沢、やっぱり一球くんはよしりんさんの愛情に包まれているのね☆
投稿: るいママ | 2011年8月 3日 (水) 23時10分
しるちさんへ
このプリンは、冷凍保存出来るからゆっくり頂けます!
水洗いの一球はね、尋常じゃ無い声で騒ぐのよ!
ちょっと大袈裟でしょ!ってホントあの声で騒がれると
焦っちゃうのよね~
もう絶対に、水では洗わないわ!!
投稿: よしりん | 2011年8月 5日 (金) 12時53分
mamehanaさんへ
今回の無理強いは、ちょっと可愛そ過ぎました・・・
ホント反省しちゃった。
でもそんな私を許してくれるって、やっぱり家族だから
なんでしょうね~
投稿: よしりん | 2011年8月 5日 (金) 13時02分
cyobirikoさんへ
チョビタンが、遊びに来てくれるなら
プリン取っておくって一球が言ってるよ!!
でもcyobirikoさんには駄目だって~
チョビタンの夜な夜な続く、キッチンパトロールの
応援隊だからだってさっ!
投稿: よしりん | 2011年8月 5日 (金) 13時31分
るいママさんへ
凄いのよ!泣くって感じじゃないの!
助けて~~~って感じ。。。
あの声を聞いた人は、間違いなくビックリして
見るわね!
その原因を、作った私は、シャンプーまみれの一球を抱いて
落ち着かせ、また流して抱いて~を繰り返しました。
も~散々なシャンプーでした。自業自得
ナイスタイミングのプリン、これは一球の行いが良かったからだろうな~
投稿: よしりん | 2011年8月 5日 (金) 13時58分