週末の散歩
こんにちは!
先週末のお散歩の様子です。
秋晴れの夏日だった先週末も、2万歩の散歩に出かけ
ましたよ~
この日は、遅めのランチに、以前行ったラーメン屋さんへ
ここにたどり着くまで、すでに1万歩超え・・・
もちろん我慢できずビール飲みました
沢山のスワンやボートが、出てましたよ
小高いお山に登ると、風が吹き抜けて気持ちがい~ぃ
下のグランドでは、少年野球の子供達が、野球の練習をして
いました
カッチーも、ここの少年野球の出身者なんです。
とーちゃんと懐かしく、お山の上から、暫し眺めていました
なんて、とーちゃんと懐かしんでいたら
早速、とーちゃんに、おやつの催促をしています
十分承知の一球君 頂戴
ポーズをピシッ!と決めなきゃ
ゲット出来ません
しなければなりません
バランスを取りながら、おやつにタッチしようとする姿は
まるでバレリーナのように回転します
(バレリーナは、ちょっとオーバーでした)
そして一球が、覗き込んでいる池には・・・
ぷかぷか浮かんで、一球の事を、ジーっと見ていました
帰り道、こんな綺麗な富士山を、見る事が出来ました
にほんブログ村 いつも応援ポチありがとう!
| 固定リンク
« 三連敗の日! | トップページ | 何でこうなるの? »
「日常」カテゴリの記事
- 僕、元気だぞー(2014.02.21)
- やっと更新!(2014.01.23)
- お正月の一球(2014.01.09)
- おめでとうございます(2014.01.05)
- 寝ててもおやつ!(2013.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
遅めのランチで出発して、帰りはこんな風に薄暗い・・・いっぱいお散歩ですね(^o^)
おやつのための二歩足一球ちゃん、すごい!
こういう技を披露しないと、もらえないんですね。
うちは、甘甘、なにもさせずにあげちゃってます。
こういう方がコミュニケーションって感じで楽しそうです。
投稿: mamehana | 2011年10月31日 (月) 12時38分
ウヒァー!
一球君も、オヤツ欲しさに
立ち上がるんだね~
トキもです…笑
さすが、食いしん坊くん達ですよね!
オヤツのためなら、何でもするぜ!って感じ…
(^O^)
そこが、可愛いのよね~親馬鹿かな…笑
あ~私の大好きな富士山!
お天気が良いと、そこからでも見えるんですね~
羨ましい!
ビールは格別でしたか?…笑
投稿: みこ | 2011年10月31日 (月) 16時57分
近くに大きくてステキな公園があってお散歩には最適でよいなよいなと思ってしまった宙母です。洗足池公園にも吉祥寺の井の頭公園にも砧公園にも駒沢公園にも行ったことがない母。都内へ進出していたあの20代前半にいっておけば良かったと今さら思っております。一球君はおやつをゲットするために必至で一芸を披露している姿がなんともいじらしいです。かわいい!
宙はおやつを見せてからでないと何も芸らしきことをしません。
投稿: 宙母 | 2011年10月31日 (月) 21時36分
洗足って、一時雅子さまの実家があるところで話題になりましたよね。洗足公園にも1回だけパパと行った記憶があります。スワンボート(神社があったような)が印象に残ってます。
東京でも随分自然が残っているのですね。歩いてのお散歩の範囲とはすごい。
一球くんご一家は東京の超利便性に加え良い住環境の中にあるのですね。
夕焼けの富士山のシルエットが美しいですね。いいなぁ~富士山が大きく見えて!
投稿: るいママ | 2011年11月 1日 (火) 00時38分
mamehanaさんへ
はい!いっぱい歩きました。
ここの所、週末は歩く、歩く。
それに一球が、一緒になって歩いてくれる事に
感心しているよしりんです。
この芸、お外ですると結構人気者になれるのよ~☆
投稿: よしりん | 2011年11月 1日 (火) 21時52分
みこさんへ
トキ君も、立ち上がって頂戴するのね!
おやつのためなら、何でもする。
まさにその通り!!
逆に言えば、おやつが無ければ、何もしない一球です。
流石に、みこさんの所からは、富士山見えないよね・・・
頓珍漢さんち見たいに、迫力ある富士ではないけど
ここから見る富士山は大好きです!
投稿: よしりん | 2011年11月 1日 (火) 22時01分
宙母さんへ
東京にも、沢山いい公園がありますよね~
ここ洗足池公園は、こじんまりしていますが
土地柄が良いところなので、お気に入りの公園です。
宙母さんちからでも、東京はそう遠くないから
是非足を伸ばしてみては!?
宙君も、おやつ目的なら芸をするのね~
って事は、一球の仲間だね☆
投稿: よしりん | 2011年11月 1日 (火) 22時36分
るいママさんへ
ちょこっと足を伸ばしての散歩に最適の
洗足池公園です。
それほど広くない公園ですが、環境は最高にいいですね~
実は、ここの公園に隣接したお家が、柴犬のブリーダーさんちなんです。
運が良ければ、子犬を見る事も出来るんですよ!
今回は、運良く2匹の子犬ちゃんに会えました。
こんな楽しみもあって、行くとこが無いときは
足が向きます。
投稿: よしりん | 2011年11月 1日 (火) 22時45分