不安だけど怖くない!って事?
こんにちは!
ゆっくりのお散歩 日向は、ほっこり暖かったです
でも公園には、霜柱がいっぱいありました
踏むとサクっとくる霜柱や、凍って固くなった霜柱など・・・
よしりん、いっぱいサクサク踏みつぶしちゃった
一球も、一緒になって踏みつぶして・・・
でも体重が軽いから、ちゃんと霜柱の半分は残っているのよね~
しっかりお仕事もして、朝の散歩完了です
一球の尻尾のこと。
もうご存じかと思いますが、一球の尻尾は、縦巻きでなく
横巻き(この表現でいいのか~?)良く言われるベーグルとか
ドーナツがお尻に乗っているタイプ。
そして、この尻尾は、よくみんなに褒められる
よしりんも一番気に入っているのが、一球のこの尻尾
昨年とーちゃんが、ファーミネーターで尻尾のブラッシングをして
ねずみの様な貧相な尻尾にしたことがあった
よしりん、めちゃくちゃ怒ったよ それ以来、一球の尻尾の
ブラッシングは、ちょこっとだけ・・・いや殆どしない
そしてこの尻尾、怖いことがあると、もちろん緩んで下がる
嬉しいときは、このベーグルのままお尻の上で左右に動く
まるでロボットの様な動き
縦巻きの子と違って、ゆらゆら尻尾が動くことが殆どない
その一球の尻尾が、昨日伸びきった状態で、上下に5㎝ほど
動いているのを見て驚いちゃった
一直線に伸びた尻尾を見たのは、始めてだと思うんだけど
しかも背中を叩くように上下にパタパタ動かして
お顔を見れば、ちょっと不安そうだし・・・
一球、何か気になる物でもあるの
ここ最近2,3回連れてきているスーパーの前、この場所に
何かあるのか、この場所にいる間中、ず~っと伸びきった
尻尾のままの一球でした
こうして見ると、一球の尻尾って、太いし長いし
まるで、きつねの尻尾みたいだわ
にほんブログ村 いつも応援ポチッとありがとう!
一球もよしりんも、とても嬉しく思っています
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 僕、元気だぞー(2014.02.21)
- やっと更新!(2014.01.23)
- お正月の一球(2014.01.09)
- おめでとうございます(2014.01.05)
- 寝ててもおやつ!(2013.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
尻尾って様子がほんとうに良くわかりますよね。
うちは尻尾バロメーターって言ってます。
こういうとき、どうなるか、って観察してると、おもしろいです。
一球ちゃん、おっしゃる通り、不安って言ったんですね。
投稿: mamehana | 2012年1月27日 (金) 13時04分
本当だ~!
一球くんの尻尾、横巻?だね
格好良い!
去年の貧相になってしまった、尻尾は
ゴメン…チョッと笑ってしまいました(^^)
伸びた尻尾と、不安そうな顔…
何か気になることでも、あるのかな~
狐のような尻尾の一球くん
顔が狐のようなトキ…いい勝負だ!
ルールル♪(北の国から・蛍ちゃんのマネ!)
投稿: みこ | 2012年1月27日 (金) 15時09分
mamehanaさんへ
花ちゃんは、尻尾バロメーターと言うほど
良くわかるんだよね~
一球の尻尾が下がった~って感じるときは
病院の時ぐらい
後は、多少緩むくらい。
尻尾が、ブンブン動く事も少なくって
おやつを目の前に、多少左右に動くだけなんだよね~
でも今回は、やっぱり不安だったって事だよね!
投稿: よしりん | 2012年1月28日 (土) 15時07分
みこさんへ
縦巻きの尻尾が多い中で、一球は横巻きなんだよね~
キュっと締まった尻尾を見て、特におばちゃんからの
熱い視線とお褒めの言葉を良く頂きます!
折角、褒めてもらっても、『俺の尻尾に文句でもあるか!』
ってワンワン文句言う事も多々あり(汗)
ホントおバカで困ります・・・
キツネって言えば、以前一球はね、小さな女の子に
『キツネだね!』って言われたことがあって
女の子のお母さんも私も大爆笑した事があったわ~
投稿: よしりん | 2012年1月28日 (土) 15時15分