愛犬うんP!
こんにちは!
最近、やたらと気になる放置うんP・・・
一球地方の飼い主さん達は、ちゃんとしている人が
多いのに、それでも沢山あります。
うんPをしている時のお顔って、すまなそうに見えません?
きっと自分で、後片付け出来ないから『臭いけどお願いします』
って言っているようで・・・
可愛い愛犬のうんP、何で回収出来ないんだろう???
冬なんて、悴んだ指をうんPで温めたり・・・
時に、謝ってうんPに指を突っ込んじゃったり・・・
(やった~ウンがついた~! はい、やせ我慢です。でも全然平気)
と、良いこと(?)もあるのにな~
少しでも放置うんPが、減ることを期待しています
全てお仕事が、終わった今朝、珍しくおやつの催促を始めた一球
『一球!よしりんは、おやつ持ってないの知ってるでしょ』
急にお友達のママ達はどこ?と言い始め動かなくなった一球
引っ張っても動こうとしない一球に、『じゃ~寒いから先に帰るね』
って、リードを置いたら・・・
『やっぱ、俺も帰る』だって・・・根性のないワンだな~
でもこの根性のないワン、今日はラッキーな事に公園を出た所で
あずちゃんに会えたの~
只今、ダイエットに励んでいるあずちゃん、しっかり朝から
歩いて来たんだってあずちゃん偉いな~
それに引き替え、我がワンコ・・・
『早く出して!』とあずママに詰め寄る一球でした
にほんブログ村 いつも応援ありがとう!
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 僕、元気だぞー(2014.02.21)
- やっと更新!(2014.01.23)
- お正月の一球(2014.01.09)
- おめでとうございます(2014.01.05)
- 寝ててもおやつ!(2013.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ウンPの放置、海沿いはホント頭にくるほど
ありますよ~(-_-;)
今でも目に付きますが
これが雪がとけると、も~凄いのよ!
あっちこっち、ウンPだらけ…
ど~して持ち帰らないのか、信じられませんよね
寒い日なんて、袋の上から触ると
即席のカイロにもなるのにね…(^^)
私だけ~? 笑
あずママさんに、おねだりしてる姿…
トキを見てるようだわ♪
投稿: みこ | 2012年2月 5日 (日) 19時49分
なまじっか土の部分があるだけに、うちのほうは、ほんとにたくさんあります。
そそ、うんのときって、情けないお顔してますよね。
でも、それがまた、愛しいんだわ。
おねだりする姿もまた、かわいいわん。
投稿: mamehana | 2012年2月 5日 (日) 20時57分
最近せっせと歩きすぎてなかなかお友達わんに会えなかったので今朝は会えてうれしかったです♪
小豆もお友達わんがいたらおやつ、になるので、「一球くん、ナイスタイミング」っておもっていたはず(^.^)
放置うん、うちの近所の桜並木がひどいんですよー。
子供たちの通学路なのに、うんだらけ(-_-;)
わんこ連れて歩くのが恥ずかしくなっちゃうくらいです(>_<)
投稿: しるち。 | 2012年2月 5日 (日) 22時32分
家の方にもありますよ。沢山。
大体、誰のかも分かっちゃったりします。
また、キョロキョロして見てる人がいないのを
確認してそのままの方もいます。
そんな時(奈々と2人の時は)わざと駆け寄って
"最近、放置うんP多いよねーでもさぁー
そこのわんちゃんも、そんな飼い主だなんてー何だか可哀想だねー"とか
聞こえる様に言い"あら、これなんかまだ温かい"ととってやる。
"えっーと、今、近くに居るのはー"と言うと
"あら、私かしら?よそ見している内にしたのねー"とうんPを奪い返し去る。
最初からしろよ!!って思う。
一球君。一球君には小豆ちゃんママは天使なんだろうなぁ。
お母ちゃんも天使役やりたいなぁ。
投稿: すず・りんのお母ちゃん | 2012年2月 6日 (月) 11時31分
こんにちは^^
我が近所の河川敷沿いも、残念ながらたくさんありますよ。
冬になると多くなるのは、暗いトコロでぷっぷして気付かないか…
暗いからわからないだろうと、取らない飼い主がいるか…と想像してます。
愛犬のぷっぷほど健康のバロメータになるのにな。
あみちゃんは、ダイブのぷっぷを愛おしく思えるほどヘンタイになっています^^
↓一球クン、鬼のお面・・なぜか似合ってますね^^
これで、一球クン一家も、今年健康でいられますね!
一球クン、ぐっじょぶっ♪^^
投稿: div | 2012年2月 6日 (月) 11時40分
みこさんへ
ちょっと前まで、雨も降らず乾燥注意報が
出ていた東京。公園の土もカピカピになって
それと一緒に乾燥うんPが、やたらと目について
ここまで酷かったか~!って正直頭に来ました。
私も、犬進入禁止の公園には、入らないけど
立て札のない公園には、お邪魔させて貰っている身
うんPの空中キャッチとシッコ水の携帯は最低限のルールだと
思うんだけどね~
放置うんPをする人って絶対に決まってるよね!
海沿い・・・なんとなく想像出来るわ。
ホント春の雪解け時期、放置うんPを踏まないようにね~
おやつ、あの後ポッケやバッグ、全てチェックしたのよ!
でもきっとトキ君もするよね~ ←期待
投稿: よしりん | 2012年2月 6日 (月) 21時49分
mamehanaさんへ
一つうんPがあると、次から次へと増えて
そこはうんPを放置していいよ~
って言っているような場所ってあるよね!
乾燥しきった白っぽくなった大量のうんPを
見た瞬間、冗談抜きで吐きそうになった。
可愛い愛犬のうんPにも、愛情って沸くと思うんだけどな~
ね、あの情けないお顔で、見上げられたら
も~たまらないよね❤
花ちゃんは、お友達ママにおねだりする事ある?
投稿: よしりん | 2012年2月 6日 (月) 21時57分
しるちさんへ
そうなんだよね~
放置うんPが、いっぱいあると肩身が狭く
なっちゃうよね。
前なんか、歩道沿いの駐車場に一歩
入っただけで、文句言われ今までの放置うんPが
一球の様に思われて本当に嫌だったよ!
よく駅員さんが、ゴミを拾うハサミあるじゃない。
あれを貸してくれるなら、放置うんP拾いしてもいいよ!
派手に『放置うんP回収中』ってタスキかけてね!
投稿: よしりん | 2012年2月 6日 (月) 22時07分
すず・りんのお母ちゃんさんへ
パチ!パチ!流石お母ちゃんと奈々ちゃんコンビ
ホント言いたくなるよね~!
私も、目撃した瞬間、言いたいけど言えない
睨む事しか出来なかった自分に悔しさが残る・・・
何で放置していない私が、こんな悔しい気持ちになるんだ~ってね。
いつも挨拶を交わす飼い主さん達は、お散歩バッグに
しっこ水を持って、きちんと始末をしているのに
私も、夜派の人だと思うんだよね!
夜は、懐中電灯がないとうんPも見えないし
誰も見てないから気が緩むのかな~
あずママは、一球にとって天使そのものだよ!
お母ちゃんも、美味しいおやつを運んで来た
エンジェルになって~☆
投稿: よしりん | 2012年2月 6日 (月) 22時42分
divさんへ
うん!河川敷も多いよね~
意外と人の目に付きにくかったりするから
そのままにしちゃうんだろうね。
夜、散歩をする人は、昼間と違って気が抜けている感じがするよね!
こんなデカイうんP、どうして歩道にあるの?
って時もあったし、流石に昼間はあんな大胆な
行動は出来ないと思うよ。
あみちゃんが、言うようにうんPって健康の
バロメーターだよね。
一球が、鬼退治しているときに、ダイちゃんも
豪快に退治していたねv
投稿: よしりん | 2012年2月 6日 (月) 23時01分