ひっつき虫とご帰還
こんにちは!
昨日は、最高温度が、15℃と暖かかった東京
そして今日は、雨が降り、また寒さが戻っています
そうは言っても、三寒四温確実に春に向かっていますね~
また雨の中の散歩に、すっかり元気を失っている一球
小さなお耳も、一段と小っちゃくなっちゃって・・・
しかも、後頭部が、寝癖でぺちゃんこになってるし
雨の日は、大きな木の下でのお仕事に、徹している一球
今日は、全て長チーで、またコンパクトにまとめて終了
うんPをする素振りも見せず、サル尻をプリプリさせながら
帰って来ました。
そして帰って来た一球の頭には、沢山のひっつき虫が
アンダーコートにも、付いていて取るのが大変でした
散歩も終わって、よしりんが、椅子に座ると、すっ飛んで来て
『おやつ食べよ~』って、こんなお顔をする一球でした
にほんブログ村 いつも応援ありがとう!
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 僕、元気だぞー(2014.02.21)
- やっと更新!(2014.01.23)
- お正月の一球(2014.01.09)
- おめでとうございます(2014.01.05)
- 寝ててもおやつ!(2013.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おやつのお顔、うふふ、いずこも同じ^m^
一球ちゃんは雨は好きじゃないから、コンパクトにまとめてくれるんですね。
今朝は家を出て、早々に大小終わって、ほっとして、さぁ、行こうと引っ張りましたわん。
投稿: mamehana | 2012年2月25日 (土) 12時31分
雨の中の散歩は人・わんとも一番憂鬱ですよね。まして、ひっつき虫までくっついてくるとは、踏んだり蹴ったりでした。よしりんさん、一球くん本当にお散歩お疲れさまでした。
るい地方は大雨なのでいまだ家の中で散歩未実施。ちっこだけ無理矢理庭にだしてさせましたが、直ぐに家の中に帰還です。うちには高級カッパもないしな~。
帰ったら一球くん、おやつのおねだりですね。その仕草が可愛いいですね♪
↓一球くん、“牛さん”寝るときも誰にもやらないぞ~って必死さが伝わってきます(笑)。完食したのかな~?
投稿: るいママ | 2012年2月25日 (土) 12時54分
ひゃあ。雨降りは一球ちゃんのテンションも下降ですね。
折角の高級カッパもひっつき虫をはじくことは叶わなかったよう・・・・・
柴のアンダーコート恐るべし。
一球ちゃんのおやつ催促のお顔かわええ。
ワンコとの生活って楽しいよね。
家族円満になる。と思います。
家はチャーリーの話題で盛り上がります。
投稿: かりん | 2012年2月25日 (土) 13時41分
今日も読み逃げポチっとで帰ります
本当にごめんね(T_T)
また改めてコメント残しに寄ります!
投稿: 頓珍漢3号 | 2012年2月25日 (土) 19時19分
mamehanaさんへ
わ~花ちゃんは、雨も大丈夫なんていいな~
もう大小が、終わっちゃったら『帰ろう・・・』
って言う一球です。
そんなに嫌なら、シーツ敷いてあげるから
車庫でもいいよ!って言うのに、それは嫌だ!
って言う我が儘な奴です。
投稿: よしりん | 2012年2月26日 (日) 11時39分
るいママさんへ
お庭があるって、飼い主もワンもホント幸せ
だよね~ めちゃ羨まし~~~
一球は、雨の日の散歩は、ず~っと小走りで
なるべく木の下で
長チーをして、うんPは出そうなら、ここで!
って決めて意地でも出すって感じです。
晴れの日と全く違う行動に、犬もその気になれば
出来るんじゃんって感じています。
牛さんは、与えて3日もすれば嘘のように
放置状態・・・
全て食べきったのは、2,3回程度です。
でも主人が、喜ぶ顔とムキ顔見たさと
歯の健康のため買い続けています!
投稿: よしりん | 2012年2月26日 (日) 11時49分
かりんさんへ
チャーリー君は、雨とか嫌いじゃない?
一球は、大嫌い!
だから大雨の時は、親バカよしりんは
濡れないように、抱っこで並びの公園まで
連れて行き、木の下にポンって置いてあげたり
することもあるの・・・(滝汗)
ホントどこまで過保護に、育てているんだか!だよね~
家族の色々なストレスも、一球のお陰で
どれだけ救われていることやら
家も一球で盛り上がっていま~す。
投稿: よしりん | 2012年2月26日 (日) 11時56分
頓珍漢3号さんへ
気にしないで~~~
コメは、最近私も出来ずにいるんだから
でも、頓珍漢さんの来てくれた足跡だけは
わかっているよしりんです。
いつもポチっと応援ありがとうね❤
投稿: よしりん | 2012年2月26日 (日) 11時58分