去って行ったケーキ
こんにちは!
昨日、10年ぶりに、いちごのショートケーキを作りました
カッチーが、まだ小さかった頃は、クリスマスや誕生日には
必ず作っていたショートケーキ。
スポンジケーキさえ、上手に焼ければ、後はデコして終了
な、はずなんですが・・・よしりん、デコレーションの段階で
あたふたし始め、出来上がりは人様に、お見せできるような
物には出来上がらず・・・
でも折角作ったので、遠くからちょこっとお見せします。
拡大禁止ですからね~
まぁ~、家族で食べるんだからよし!としましょ~う
お味は、『普通にうまいっ』って言っていたカッチー、ペロリと
2ピース食べてくれました。
そしていつケーキを、食べ始めるのか出遅れまいと、椅子の上で
ず~っと待っていた一球ですが・・・
ケーキは、カバーをされ、一球の目の前から去って行って
しまいました
にほんブログ村 これから免許の更新に行って来ます。
コメントのお返事、帰って来てからさせて頂きます。
いつも遅くなってごめんなさい。
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 僕、元気だぞー(2014.02.21)
- やっと更新!(2014.01.23)
- お正月の一球(2014.01.09)
- おめでとうございます(2014.01.05)
- 寝ててもおやつ!(2013.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うふふ、カバ-されちゃったのね^m^
少しだけ、クリーム舐められたかな(^o^)
ケ-キ・・・自分にはできないものですもん。
よしりんさん、ステキ!!!
投稿: mamehana | 2012年3月 5日 (月) 12時20分
椅子にちんまり座っている一球君、かわいい!!
ソファーにちょこんと座ってたりすると、ちょっかい出したくなりません?
家のチャーリーに頭から突撃して迷惑がられている飼い主です。
私はこのブログの一球ちゃんの枝を齧っている写真が大好きです。
すごく惹かれます。
投稿: かりん | 2012年3月 5日 (月) 15時55分
ケーキ、美味しそう!
お天気は、大丈夫ですか…?
私なら、お菓子作りをすると嵐になるので…(-_-;)
一球くん、ケーキは
カバーをされ、目の前から消えて行ってしまったのね…
う~ん、残念無念…
その分、違うおやつをゲットできたのかな~笑
免許の更新、ホント面倒ですよね…
歴代の免許を取ってあるのですが
自分の写真を見ると、年をとったな~っと実感します
初めての免許の写真の私は
ワンレンでした。その後ソバージュもありました…時代ですよね~笑
投稿: みこ | 2012年3月 5日 (月) 15時58分
mamehanaさんへ
ケーキ作りって難しい・・・
私は、いつもそう思っています。
でも家庭用で食べる分には、多少失敗したとしても
お味に大きく影響しないのでよし!としています。
まぁ~とーちゃんもカッチーも美味しいって言っているので。
お菓子は、前準備が面倒だったり、なかなかお仕事を
しているとそんな時間取れないよね~
投稿: よしりん | 2012年3月 5日 (月) 16時15分
かりんさんへ
トップの写真を褒めてくれてありがとう!
これは、2歳の頃の一球です。
ブログを始めるのに、数少なかった写真の中から
選んだ物なの。(実は、この写真のエプロンも持ってます)
かりんさんに言われて、改めて写真を見ていたら
この頃は、枝とか囓っていたな~
と懐かしくなりました。
今では、枝を囓る姿を全くと言って良いほど
見なくなっちゃった。
幼さが抜け、おやじの道に進んでいるのかと
思うとチト寂しいな~
投稿: よしりん | 2012年3月 5日 (月) 16時28分
きゃーおいしそう!
こういうシンプルなケーキが一番おいしいんですよねーv
一球くんと一緒にお椅子に座って待っていたかったw
デコレーション、苦手です。
すぐクリームだれちゃうし、なによりクリームの配分失敗して足りなくなっちゃうし(==
きれいなデコレーションができるようになりたいです!
投稿: しるち。 | 2012年3月 5日 (月) 17時31分
よしりんさん こんばんは!
実は・・甘いものが苦手なあたし・・
疲れている時には無性に食べたくなるのですが
それも月に1~2回・・
でも!イチゴのケーキは何時でもOK~
変でしょ(笑) シンプルだから食べれるんだと思うな!
門番していたのに食べれなかったのね
残念だったね!
そのぶんおやつはたくさんもらえたかな?
拡大禁止と言われると 拡大したくなる!
大きくしてみたよ~ デコも上手にできてます(#^.^#) ポチ!
投稿: 頓珍漢3号 | 2012年3月 5日 (月) 20時17分
わ~美味しそう!
10年ぶりとは思えないくらいの立派な出来映えじゃないですか~。カッチーのみならず私なんか3ピースくらいペロっていっちゃいそう。一球君も食べたそうにしてますね。クリームだけちょろっとなめさせてあげたいところですが・・・
雨の日にはお家でまったりお菓子作りっていうのもいいですよね。
投稿: 宙母 | 2012年3月 5日 (月) 21時08分
みこさんへ
だから、みこさんじゃないって~!
嵐にも、雨さえ降らなかったよ。 ぐふふ・・
今回は、クリームのひと舐めも出来ず
全て私達のお腹に入って行きましたよ~
一球は、何で?って顔をしたけどね。。。
でもちゃんと一球用のスィーツはあげました。
私もね、歴代の免許証は持っているよ~
でも大事な、初代だけがないの↓↓↓
2枚目は、ソバージュだったけど1枚目は
私の記憶からして、レイヤーだと思うよ。
初代車は、スカイラインだった私・・・
これは、姉が先に買って貰っていたから
渋々乗っていたのよね~
投稿: よしりん | 2012年3月 6日 (火) 06時21分
しるちさんへ
10年振りのショートケーキ、ちょっと懐かしくって
美味しかったわ~
たまたまお雛様の日に、目にしたショートケーキ
お値段見て、これなら作った方がガッツリ食べられるな~
って作り始めたは、いいけれど、デコで思いっきり失敗
ほんとセンスなさすぎっ!悲しくなったよ・・・
でもまたいちごが、安くなった時にでも作ろうと思います。
投稿: よしりん | 2012年3月 6日 (火) 06時47分
頓珍漢3号さんへ
駄目じゃない!拡大禁止って言ったのに~
恥ずかし過ぎっ!
でも頓珍漢さん、甘い物が苦手って女の人にしたら
珍しいよね。
私は、やたらと食べたくなるんだよね~
それで、しょっぱい物でお口直し
この組み合わせで、腹がヤバイ!ヤバイ!
一見、太って見えないだけに、油断した~~~
今、真剣にダイエットしないと・・・とは
思っているのに、気が付くとお口が忙しく
動いているんだよね・・・
ダイエットって根性がいるよね~
投稿: よしりん | 2012年3月 6日 (火) 07時07分
宙母さんへ
も~立派な出来映えなんて言わないで~~
宙母の様には、なかなか上手く行かないんだよね!
実は、このケーキも、スポンジを作るのに卵を
出したら大玉で、ちょっと不安に思いながら
泡立てていたら、案の定ゆらゆら落ちる堅さにならず
もう一度、卵を計量してから作り直した次第で・・・
まぁ~失敗しながら、腕を上げるしか無いよね~
カッチーには、大好評でやっぱり小さい頃に
食べていた物って違うのかしらね~
投稿: よしりん | 2012年3月 6日 (火) 07時19分
おっー手作りなんて・・・偉いです。
でも、時間と手間をかけた分、低コストで美味しいですよね。
何で、お店ではあんなに高いんだろぅ???ね。
そして、母の愛がたっぷり入!!だもんね。
(デコレーションの仕方はやり方さえ分かれば簡単なのでお母ちゃんが伝授します)
でもでも、店頭で並んでいる今風のデコって感じで良いけどね。
よしりんさんも申告してんの???
お母ちゃん、ようやく打ち込みが出来て
後は調整ってな感じです。
あーあー早く終わりたいなぁ。
投稿: すず・りんのお母ちゃん | 2012年3月 6日 (火) 09時47分
すず・りんのお母ちゃんさんへ
も~更新が無かったから心配してたよ!
今週、動きが中ったら、メールしようって思っていたんだよ~
ケーキは、素人ぽくっていいでしょ~
お味も、懐かしく息子と2人で、パクパク食べちゃった。
デコレーションの技、うん!伝授して~
ってお母ちゃんには、デコだけでなく
色々な料理を教えて貰いたいな・・・
申告、やってるよ~
もう大体が終わり、そろそろ野球モードに
スイッチを切り替えます!
投稿: よしりん | 2012年3月 6日 (火) 22時28分