柴犬だらけの楽園
こんにちは!
昨日は、バッテリー切れ間近のチャリに乗って、夢の楽園に
行って来ました~
この楽園、実は知る人ゾ知る、柴ちゃん達が、沢山集まると
言われているドッグランなのよ~
しかも~人気柴犬ブロガーさん達にも会えるなんてWの喜び
お邪魔しますの一球、ちょっと緊張ぎみ・・・
でも、そんな一球の所に駆け寄って来てくれたのは
きゃ~!『今日もぱんまつり』の、ぱんさんだ~
そして先週も会った黒柴コロちゃん
和やかなドッグランになると思いきや、さくらちゃんの登場で
コロちゃんとのプロレスが開始
固まる一球・・・ぱんさんにお尋ね
『ねぇ!これけんかなの』と、一球
『見ない事よ』と、ぱんさんが言ったとか言わないとか・・・
一方、お外で見守っていた寮長の菊千代さん、どうも寮長さん的
には、プロレスごっこは禁止らしく、大声で注意を促していましたよ
そしてぱんさんが、一球を誘ってくれやっとスイッチオン
そうそう!ドッグランは、やっぱり走らないとね~
ぱんさん、誘ってくれてありがとうね
ライちゃんと一緒に、ぱん父さんにいっぱい撫でて貰って幸せ~
でもやっぱり気になるのが、永遠に続いている
プロレスごっこの2ワンの事
へたれ一球、とうとう菊ちゃんの所に行く!って言い出し退散
ドッグランの外では、菊千代ちゃんが、いつもの様にまった~り
菊ちゃんの周りだけ、いつも違う空気が、流れている様に
感じるのは私だけかしら・・・
やだ!一球ったら、またストレートに
菊ちゃん、きっぱり否定してましたよ
そしてみんなが、ドッグランから出て来た所で恒例の記念撮影
この写真、飼い主さんが一人ずつ消えて行くんですよ~
はい!ぱん父さん消えた~
はい!菊かあさん消えた~
そして昨日は、あずちゃんと約束をしていなかったのに
あずちゃんも来るなんて、やっぱり一球と繋がっているね~
でもこんなに早く、ぱんさんと会えるとは、思っていなかったので
本当に嬉しかったです
ぱんちゃん、ぱん父さん、また一緒あそんで下さいね
にほんブログ村 この背中にどうしても抱きつきたい
よしりんにポチッとお願いします!
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 僕、元気だぞー(2014.02.21)
- やっと更新!(2014.01.23)
- お正月の一球(2014.01.09)
- おめでとうございます(2014.01.05)
- 寝ててもおやつ!(2013.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ははは、昨日の様子が手に取るようにわかります。
菊千代の状態も、ホント、そのとおり!ありがとうございます。
それにしても、昨日の一球ちゃん、
プロレスごっこを遠目に見ているところ、本当に可愛かった〜。
それに、ぱんちゃんといい感じでしたね〜。
息がピッタリ合ってて、見ていてこっちまで幸せにしてもらいました。
投稿: 菊かあ | 2012年6月 2日 (土) 14時58分
う、羨ましい光景だわ~!
柴だらけ(^0^)/
まさに楽園だよね!
あ~私もトキを連れて参加したいよ~
記念撮影の一球くん、ニッコリ笑っていい顔!
たくさんのワン友に会って、楽しいんだろうね!
一番、楽しんでいたのは
よしりんさんかな~(^^ゞ
投稿: みこ | 2012年6月 2日 (土) 15時34分
いいな~秘密の柴ちゃんだけの楽園。5柴ちゃんがいると壮観ですね~
一球くんも満面の笑み。とっても嬉しそうですね☆
都会の方は小型犬を飼われている方が多いと思ったけど柴ちゃんもかなり多いのですね。
地価メチャ高い東京でもステキなドッグランがあるのですね。ちょっとびっくり。
投稿: るいママ | 2012年6月 2日 (土) 18時37分
うわぁ・・・柴犬いっぱいのドッグラン(^^)v
チャリ圏内にこん名素敵なところがあるなんて。
がうがうって喧嘩なのか楽しいなのか、判別が難しいですよね。
平和主義の一球ちゃん、不安な時は離れるに限るね^m^
投稿: mamehana | 2012年6月 2日 (土) 22時10分
本当に楽園ですよねぇー。
かわいい柴ちゃん盛りだくさんの、素敵なドッグラン!
すっかり中毒です。
いつか小豆も一球さんとぱんちゃんの追いかけっこにいれてもらえるようになるといいなー。
一人、また一人と飼い主が消えてく写真笑っちゃいました。
投稿: しるち。 | 2012年6月 3日 (日) 10時12分
ぱんちゃんにも会えたのですね!
見事な柴の国!
うたた寝してる菊ちゃんに突っ込む一球くんが可愛いです☆
投稿: 5丁目 | 2012年6月 3日 (日) 11時36分
楽園、楽園、最高ですねー!
ぱんちゃんに会えて良かったですね。
よしりんさんの興奮度が伝わってきます。
楽しいブログいつもありがとう(^o^)
小梅も参加できるように体調整えまーす!
投稿: 小梅ママ | 2012年6月 4日 (月) 00時31分
いいなあ!
私も柴に囲まれたい。
菊千代ちゃんも「大物」だねえ。
一球ちゃんも楽しかったよね。おやつもたくさんもらえたみたいだし。
ところでよしりんさん、頓珍漢さんはどうしちゃったのかな?
ブログ消えちゃってない?
知ってたら教えてね。
投稿: かりん | 2012年6月 4日 (月) 01時43分
みんな笑顔でのお写真いいなぁ。
いつもいつも仲良し!!を羨ましく思う。
ランでのじゃれじゃれ。
ケンカ?ジャレジャレ?か判断が難しい事がある。
みーんな歯をむき出しにしてグゥグゥやっている時もある。
それなら、凛も大丈夫なんだけど
親ながら本気と遊びを見分けられなかったりするので
ご迷惑にならない様に混ぜないんだぁ。
昔は平気だったのにーーーシクシク
投稿: すず・りんのお母ちゃん | 2012年6月 4日 (月) 13時39分
菊かあさんへ
お返事が遅くなってごめんね~
今日また、こうしてあの日の事を
思い出すだけで、足がお寺のドッグランに
向かって行きそうです!
ただ今月は、色々と予定が立て込んでいるから無理かな・・・
でもきっと疲労物質の固まりになった時は
全ての物を投げ出しても、菊ちゃんに会いに行くわ~
だって菊ちゃんは、私にとって永遠の癒し犬なんだもん!
ホント菊ちゃんって可愛い~~~❤
投稿: よしりん | 2012年6月 5日 (火) 08時48分
みこさんへ
ご近所に、楽園がある一球地方っていいでしょ~
毎日は、行く事が出来ないだけに
行った時の幸福感は格別なんだよね!
赤・白・黒柴ちゃんが、全て揃っているところも
よしりんには、たまらないんだよね~
そんな事言ってたら、また行きたくなっちゃったよ。
トキ君も、飛行機に乗ってすっ飛んでおいで~!!!
投稿: よしりん | 2012年6月 5日 (火) 08時58分
るいママさんへ
こちらは柴率高いですよ~
東京と言っても、田舎の様な所でして・・・
それにここのドッグランは、お寺の中の公園にあって
出来たての時は、狭いし全く魅力的に感じてなかったのに
今では、可愛い柴ちゃんに会いたくって
このドッグランを作って下さった事に感謝している現金な私です。
るいママ、コメントのお返事がいつも遅くなって
本当にごめんね!
投稿: よしりん | 2012年6月 5日 (火) 09時05分
mamehanaさんへ
柴が沢山集まるとどう言うことになるのか?
ちょっと不安だったのですが、みんなとても
平和主義のワンちゃん達で、一球も吠えると来なく
馴染む事が出来ました!
安心した反面、ガウガウ遊びが出来なかったのも
少し残念だったかな・・・
次回は、もう少し慣れて弾け一球が見たいですね~
お返事が、いつも遅くなって本当にごめんね。
投稿: よしりん | 2012年6月 5日 (火) 09時12分
しるちさんへ
あれだけの柴ちゃんが集まるドッグランが
近くにある私達って幸せ者よね~
同じ柴犬でも、色も大きさも性格もバラバラで
見ているだけで幸せ☆
またみんなと遊んで、一緒に記念撮影したいね。
最近、朝のお散歩時間が安定せず、あずちゃんにも
会えずちょっと寂しいです。
お返事が遅くなってごめんね・・・
投稿: よしりん | 2012年6月 5日 (火) 09時39分
5丁目さんへ
菊ちゃんとお約束した日に小梅ちゃんと出会え
何気なく行った2回目で、ぱんちゃんとも会えた
私って凄いよね!
こんな出会いがあると益々足がドッグランに向かっちゃいます。
今度は、W小梅ちゃんと記念撮影出来る日を楽しみにしています。
投稿: よしりん | 2012年6月 5日 (火) 09時43分
小梅ママさんへ
ここに小梅ちゃんもいたらもっと嬉しかったのに!
でもこうして考えて見ると、ここに集まってくる柴ちゃんは
女の子が多いんですね~
W小梅ちゃんに菊千代ちゃん、ぱんちゃんに小豆ちゃん
やだ!一球ハーレムになっちゃうわ~ん❤
投稿: よしりん | 2012年6月 5日 (火) 09時47分
かりんさんへ
その後、体調は戻ってきましたか~?
携帯に国際電話が入るなんてビックリしちゃったよ。
柴パラダイス、素敵でしょ~羨ましいでしょ~
美人のぱんさんや抱きしめたくなる菊千代ちゃん
その他にも、やんちゃなコロちゃんと恐がり屋さんの
ライちゃんみ~んな可愛くって今も思い出すだけで
ワクワクしちゃいます!
頓珍漢さんは元気だよ~ん。
そろそろ会えると思うから楽しみにしていてね~☆
投稿: よしりん | 2012年6月 5日 (火) 10時33分
すず・りんのお母ちゃんさんへ
ガウガウの度合い、何処まで我慢して良いか
難しいところだよね~
ガウガウで遊ばせたくっても、相手との温度差もあるしね・・・
一球も昔は、ドッグランに入るとすぐに走り回って
楽しそうだったのに、最近は走る量も減り
挙げ句の果てに、ガウガウ言い出したり
何かあっては・・・と腰引け状態の私です。
そう言う意味でも、小豆ちゃんと遊ぶのが一番安心です。
投稿: よしりん | 2012年6月 5日 (火) 10時45分