お会式の目的は!
こんにちは!
昨日の夕方、池上本門寺のお会式に行って来ました
(詳しくは↑をクリックしてね!)
と言っても、我が家の目的は、別なんですが・・・
駅から参道に向かう道の両側は、屋台がびっちり立ち並び
人・ヒト・人で、ごった返していました。
毎年ここの道は、とーちゃん抱っこで通過する一球、満更でも
ないようです
それもそのはず、屋台の食べ物が、いっぱ~い見られて
あっちクンクン!こっちクンクン!と興味津々
よしりんは、毎年すれ違う人の食べ物を、パクッとしないか
内心ドキドキですが、そこまではお馬鹿さんではないようです
みんな美味しい物を知ってるね~
そして並ぶこと30,40分ようやくたどり着きましたよ
ステーキハウスB&M のバーベキュー
ここは、カッチーお気に入りのステーキ屋さんで、定期的に
通っているお店なの いわゆる常連客
お会式の時のみ露天で販売されるバーベキューは、安くって
美味しいんですよ~
どっさり買って、昨日の夕ご飯のメインディッシュとなりました
そして帰る頃に、白装束の一団が、団扇太鼓を鳴らしながら
お教を唱え、寺周辺を行進して行きます。
いよいよお会式の見所、万灯行列が始まりますよ~
でも~、よしりん達の目的だったお肉も買ったし、人混みが苦手な
一球家は、さっさと家に帰って来ました。
なので、万灯行列の写真は、ありましぇ~ん
にほんブログ村 目の前で叩かれる太鼓の音にも
動じず、その先の屋台が気になっていた
一球にポチッとお願いします!
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 僕、元気だぞー(2014.02.21)
- やっと更新!(2014.01.23)
- お正月の一球(2014.01.09)
- おめでとうございます(2014.01.05)
- 寝ててもおやつ!(2013.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
よしりんさも昨日お会式に行ってたんですねー。一球くんに会いたかった!
うちも大坊から上に上がって、お参りだけすませたら、屋台いくつかまわってさっさと帰ってきちゃいました(^^;
万灯は本門寺さんのサイトのライブ中継で楽しみましたー。
最近のお寺さんはハイテクですw
投稿: しるち。 | 2012年10月13日 (土) 15時22分
しるちさんへ
お会式と言っても、いつも目的は
BMさんへ買いに行くだけで、屋台を
喜ぶ子供もいないし、買い物が終われば
即帰宅です!
でも毎年、白装束の軍団だけは見られるので
それなりに満足していますv
投稿: よしりん | 2012年10月13日 (土) 15時40分
こんなところに花が行ったら、じっと抱っこすらさせてもらえず、大暴れです。
すごいなぁ、一球ちゃん!!
夕飯におすそ分けはもらえたかな^m^
投稿: mamehana | 2012年10月13日 (土) 16時02分
近くでこんな催しが行われるんですね!
興味あります!
(パパの実家、お寺だしね~(^_^;))
一球くんは、太鼓の音とか平気なのね!
トキは、町内会のお祭りで
お神輿が家の前を通った時に
驚いて漏らしたことがあるのよ~(^_^;)
まだ、1才前だったけど…笑
雷は平気でも、太鼓の音は苦手!
以来、お神輿が回って来るときは、家を出て避難です
投稿: みこ | 2012年10月13日 (土) 18時30分
栃木ではお寺のお会式というのはあまり馴染みがありませんが、さすがに東京の有名なお寺さんのお会式は盛大で賑わっていますね☆
道の両側に屋台もたくさん出ていて楽しそう。この人通りでは一球くん抱っこしないといけないわね。
一流のステーキ屋さんが屋台に並ぶのは東京ならではですね(*^-^*) 焼きたての美味しいBBQが安く食べられるなんて幸せですね~☆
そして直ぐに帰れるお家があるってステキ♪
投稿: るいママ | 2012年10月14日 (日) 12時35分
うわ、こんな屋台があるんですね!
いつも下の方には行かないので知りませんでした。
匂いに惹かれて、私も絶対買っちゃう!
来年はチェックします(^^)
投稿: 5丁目 | 2012年10月14日 (日) 18時45分
mamehanaさんへ
一球は、小さい頃から色々な所に
行っているせいか、人混みとかも
特に嫌がりもせずにいますね~
ただ抱っこした時に、人と同じ目線に
なるので、その時に急に手を出して触ろうと
する人がいないか注意しています。
手を出されたら、間違いなくガブッ!でしょうね。
投稿: よしりん | 2012年10月15日 (月) 10時44分
みこさんへ
ここでは、最大のお祭り(?)ですね~
でも私も、ここに20年近く住んでいますが
行き始めたのが昨年からなのよ。
それも肉目当てで行き始めたようなもんで・・・
ここのステーキ屋さんは、主人の仕事関係の
お付き合いもあり、贔屓にさせて頂いてます。
でもステーキのお味は、本当に美味しいですよ~
トキ君は、太鼓の音が苦手なんだ!一球も小さい頃は
怖がっていましたが、知らぬうちに克服していました。
投稿: よしりん | 2012年10月15日 (月) 10時50分
るいママさんへ
ここ本門寺のお会式は、交通規制が掛かった
本格的なお祭り(?)です。
万灯行列が来ると、身動きが取れないほどの
混雑になるようで、一球を連れての見学は無理ですね。
お寺の周りには、100件近くの屋台が立ち並び
子供達にとっても楽しみがいっぱいの様です。
でもカッチーは、今まで一度も見たことがないんですよ!
ステーキ屋さんのバーベキューは、お手頃価格で
大満足でしたよv
投稿: よしりん | 2012年10月15日 (月) 11時38分
5丁目さんへ
ここのステーキ屋さんの露天は、毎年行列が
出来る程の人気なんですよ~
テキ屋さんのお肉と違って、柔らかいし
一串350円と言う安さも嬉しいですよ。
小梅ちゃんは、人混みは恐い恐いでお会式には
行けないかな・・・
私も、20年近くここに住んでいるのにお会式には
昨年始めて行ったんですよ~
でもまだ万灯行列は、生で見たことはないけどね。。。
投稿: よしりん | 2012年10月15日 (月) 11時50分
一球くん、抱っこされてお会式行ったのねえ。
小梅はチラッと大通りまで行って帰ってきました。
B&Mは毎年すごく並んでるので、買った事無いです(^_^;)
よしりん一家、偉いわー。
お店はたまーに行きますけどね。
あのポテトも美味しいですよね♪
投稿: 小梅ママ | 2012年10月15日 (月) 22時58分
小梅ママさんへ
ここのお店は、実は主人の仕事関係で
お付き合いがあるんです!
まぁ~それを除いても、食べ盛りの息子は
定期的に、B&Mに食いに行きて~って催促されます。
ポテトも美味しいし、私はコールドビーフも好き。
ステーキは、ガーリックと決めていますv
お会式には、必ず挨拶も含めて並びますよ~
それで夕食作らなくっていいなら楽ちんです。
投稿: よしりん | 2012年10月16日 (火) 10時47分