伊豆旅行(最終編)
こんにちは!
ダラダラと続いた伊豆旅行記の最終回です
朝ご飯前のひと遊び。
『一球!ボール行くよ~』 ポ~ン
『何ですか?これ』
『こんなもん、こうしてやる』 ズリ~~~
『こっちも』 ズリ~~~
『あ~気持ち良かった~』
一球のボールの使い方なんて、こんなもんです
ペンションの目の前には、大室山
この日は、天気も良かったので、5年振りに登りましたよ!
でもその前に、美味しい朝食を頂いて、暫しオーナー婦人との
おしゃべり
茶摘音さんに、一球の写真を飾ってくれるんだって
また次回、来る楽しみが増えました
そしてチェックアウト後、早速大室山へ
大室山の山頂からは、富士山が綺麗に見えました
伊東市街も一望
一球も山頂を、気持ち良くお散歩
何だか、とっても楽しそうでしたよ~
登り、下りともリフトで移動!
一球は、特に怖がる事もなく、良い子で乗っていました
大室山を後に、よしりん達が向かったのは、多賀の長浜海岸
今回の旅行の目的の一つが、一球と海岸で遊ぶ事だったので
迷わず立ち寄ってみました
波が来ると、慌てて逃げようとする一球ですが、よしりんに阻まれ
へっぴり腰に・・・
ぎりぎりセーフ
『へっ!このくらい余裕だぜぃ』
でも波は、次々と押し寄せて来るのよ~
安心した次の瞬間、一球の足は波の中・・・
押し寄せる波に、ジタバタ大慌ての一球
でもまた、よしりんに阻まれ、波が引くまで我慢の一球でした
砂浜では、楽しそうな一球ですが、まだまだ海(水)は、好きに
なれないようです
そして旅の締めに、行ったのはワンも一緒に入れる
わんこのそば『Rotta』へ
一般客店舗の別棟として、ワンコ専用の席が設けられています
ご覧の通り、ワンコ専用と言った感じの店内では、ありません
でしたよ
この日は、暑かったけど無性に鍋焼きうどんが食べたくって注文
ざるそばも、初日の多賀の蕎麦とは、また違った満足感だった
様ですよ~
流石、わんこのそばと言うだけあって、ワンにはサービスで
出して頂けます。
一球も、大喜びで瞬食していました
長々と続いた伊豆旅行記、今回で最終回です。
今まで見て下さった皆様、有り難うございました
にほんブログ村 よしりん、番外編があるような事
言ってるぞ!それは、明日の楽しみにね!
| 固定リンク
「旅行」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
楽しく旅行記を読ませて貰いました~!
静岡に住んでいながら 学生時代以来 訪れていない伊豆へGeeと一緒に行きたい!
そんな気持ちになりました♪
海辺でのショット!何度も何度もクリック拡大して
一球君のどうしたら こんな足になるの?を
見てゲラゲラ笑ってしまいました~
一球君は必死だったのに笑ってごめんね(^^ゞ
大室山からだと下から見えない 富士山の頂上が見れたんですね^^
富士山すきの よしりんさん~行いが良いから見れたんですよ☆
投稿: ぽけちん☆ | 2012年11月 7日 (水) 15時33分
私も一緒に旅行をした気分ですよ~!
素敵な宿に、素晴らしい景色
一度、行ってみたいな~伊豆に…
伊豆といったら、伊豆の踊り子を連想する私…
百恵ちゃん、可愛かったな~♪
古いよね (^_^;)
一球くん、リフトは平気でも海は今イチのようですね!
トキは…
説明は不要ですよね…笑
投稿: みこ | 2012年11月 7日 (水) 18時00分
伊豆旅行は心身ともにリフレッシュできたようですね~(*^-^*)
2泊3日だと中日がフルに使えるから、時間的にも余裕たっぷりでじっくり観光ができますね。るい家では連泊する旅をしたことがないのですごく羨ましかったよ☆
1泊だと往復の移動時間があるからあわただしいものね。
茶摘音さん懐かしいな~☆ ↓の夕食の写真を拝見させていただいて、新鮮なお刺身やお寿司、牛肉など海の幸山の幸をお腹いっぱい食べたこと思い出しちゃった♪ お料理美味しいですよね~♪
大室山は今の時期は緑色なんですね。年末に伊豆に来た時は茶色だったから、ちょっとびっくりしました。
頂上に上がるのはリフトを使うんですね。今度登ってみたいな。でも一球くんは大人しくしていてお利口さんだけど、さくらは力が強くてあばれそうだからちょと難しそうかな~。
投稿: るいママ | 2012年11月 7日 (水) 21時59分
よしりんさんが長靴?を履いてる意味がわかりました^m^
一球ちゃんじたばたしてる^m^
よしりんさんのこの一連の記事、今度の旅行の参考にさせていただきます。
投稿: mamehana | 2012年11月 8日 (木) 00時24分
ぽけちん☆さんへ
大室山から見た富士山は、とても綺麗だったよ!
私が撮った写真で見るより数倍もね❤
長浜海岸では、波打ち際まで自分で行くくせに
波が来ると逃げ腰になるんだよね~
だらかブロックして、逃げられなくしたら
濡れた足を、必死に持ち上げていたよ!
でも4本一緒に持ち上げられないから
滑稽な格好でしょ。
目の前で見ていた私達は、大笑いだったわ~
投稿: よしりん | 2012年11月 8日 (木) 11時13分
みこさんへ
伊豆は、とっても良いところなんですよ~
東京の人間の癒やしの地!
近いし、美味しいし、温泉だし、安い!
ここに勝るところ無し!と豪語している我が家です。
トキ君が、リフトに乗った姿を想像して
思わず笑っちゃったよ~
きっとみこさんの膝の上で、『俺を守れよ!』
って言ってるよね~
投稿: よしりん | 2012年11月 8日 (木) 11時38分
るいママさんへ
茶摘音さんに行く度、るい家の写真を
見ている私です。
ここのお宿は、我が家のお口にあった
料理なので、気が付けばもう5回も行っていたわ~
これからも茶摘音さんは、我が家の定宿です。
露天風呂、リニューアルされたの気が付いた?
檜から大理石に変わって、これはこれでとても
良かったですよ~
天気が良い日は、大室山お勧めですよ☆
でもさくらちゃんが、ちょっと心配なんですね。
投稿: よしりん | 2012年11月 8日 (木) 12時01分
mamehanaさんへ
きゃ~気が付いてくれて嬉しいわ!!
今回の旅行の目的の一つが、砂浜で遊ぶ!
だったから、しっかり長靴を用意して行ったのよ~
ここの長浜海岸は、シャワーや足洗い場などが
あったので、長靴の砂も流せて助かりました。
やっぱり砂浜では、長靴が一番よ~
投稿: よしりん | 2012年11月 8日 (木) 12時06分