融雪チッコ放水!
こんにちは!
今朝、散歩に出ようと門を出た瞬間、目の前で思いっきり
転んだおじさん中途半端に油断する道路状態です
今日も油断すること無く、足下に気を付けてスタートです。
側道に寄せられた雪の塊には、率先して融雪チッコを放水
微力ながら、1日でも早く雪が溶けるよう、一球なりに頑張って
いるみたいですよ~
公園も氷の塊となった雪が、まだまだ残っていて、ちょっと
歩きたくない・・・
しかもこんな斜面なんか、行けるわけ無いし・・・
一球だけ、伸びるリード全開で、融雪作業を頑張っていました
公園下で、あずちゃんに会いました
『今日もあずちゃん、べっぴんさんやね~』
あずママに早速おやつを催促する一球君。
『ちょっと一球!あずちゃんに被ってるって』
今までは、好みがうるさかった小豆ちゃんですが、最近は
何でも食べるようになって、ちょっとガッカリの一球・・・
『あずちゃんは、いつも上品に食べるよね~』
な~んて話して帰って来たよしりん、写真を見て驚愕
『小豆さん!お顔がっ・・・』
にほんブログ村 小豆さんが知ったら、間違いなく絶交を
宣言されるよしりんにポチッとお願いします!
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 僕、元気だぞー(2014.02.21)
- やっと更新!(2014.01.23)
- お正月の一球(2014.01.09)
- おめでとうございます(2014.01.05)
- 寝ててもおやつ!(2013.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
雪におちっこかけて回るの面白いですね。
いろんな匂いが混じってるんでしょうね(笑)
雪の坂道は、さすが4駆スパイク付きですね~
投稿: Yushipapa | 2013年1月17日 (木) 15時46分
ほんとうに、積もってたら注意するけど、油断しそうになる、融け加減。
一球ちゃん、融水頼みます(^o^)
投稿: mamehana | 2013年1月17日 (木) 17時31分
よしりん、ひどーい!!!!!(小豆)
なんて、この顔はこの顔で「うちのこったらかわいい(∥>∀<∥)」って思ってるばか親ならぬばか飼い主なのでぜーんぜん大丈夫でーすw
投稿: しるち。 | 2013年1月18日 (金) 10時34分
Yushipapaさんへ
まだまだ今日も、雪に融雪チッコを放水
している一球です。
気温が低いため、日が当たっている場所でも
なかなか溶けずにいます。
雪にチッコをした後、いつもレモンかき氷を
思い出します!
投稿: よしりん | 2013年1月18日 (金) 11時44分
mamehanaさんへ
随分溶けて来たけど、まだ残っているよね~
今の時間も、ご近所さんが雪?氷割りして
いるようで、ガジガジカンカン音がしています。
気温が低いから、日陰は特に固い氷になって
油断できないよね~
投稿: よしりん | 2013年1月18日 (金) 11時48分
しるちさんへ
も~家に帰って写真を見て
笑った!笑ったよ~
なかなかこんなお顔、見られないから
レアな写真?って思ったけど、何でも
食べられる様になったあずちゃんだから
またこんなお顔のシーンが見られるかもね!
投稿: よしりん | 2013年1月18日 (金) 11時52分
間違いなく小豆ちゃんには嫌われますね。
人で言うと半目の写真を公開されたのと一緒だもんね。
でも、、、お母ちゃんも笑っちゃいました。
投稿: すず・りんのお母ちゃん | 2013年1月18日 (金) 13時28分
すず・りんのお母ちゃんさんへ
美味しい物を食べている時って
人間も一瞬こんなお顔になるときが
あるかしら・・・
ふと思っちゃいました!
だよね~あずちゃんのご機嫌取りに
おいしいおやつを持って散歩に出かけなくっちゃね!
投稿: よしりん | 2013年1月18日 (金) 13時37分