一球の町が学生の町に!?
こんにちは!
一週間の始まりの今朝も、5時起き・・・そして3合のドカ弁作り
結構キツイです
そうそう!一球の町に、大きな学校が完成したんですよ
そしてこの春に、お引っ越しして来る様で、学生さんで益々
賑やかな町になりそうです。
実は2年前にも、ここの目と鼻の先に都立高校が移転して来て
いるので、朝の通学時間帯の小さな駅は、一体どうなるんだ~
それにしても私立校だけあって、区内に広大な土地を買って
素晴らしい建物に設備 おっ金持ちだな~
やっぱりこれで、受験者数は増えるのかしら???
な~んて色々考えているよしりんです
今年に入って、おやつを持ち歩くようになったよしりん
そう言うことだけは、素早く記憶する一球は、大きなお仕事が
終わると、『おやつくれ~』とアピールしてきます。
今日は、カメラを向けたら良い子ちゃんぶってる~
散歩後、とーちゃんのバイクの上で、綺麗に足を拭いて終了
にほんブログ村 いつも応援ポチッとありがとう!
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 僕、元気だぞー(2014.02.21)
- やっと更新!(2014.01.23)
- お正月の一球(2014.01.09)
- おめでとうございます(2014.01.05)
- 寝ててもおやつ!(2013.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
カッチー兄ちゃんとの戯れ・・・何でそうなんだろう?と思いません?
奈々もわざと涼をハイテンションにもって行きいじってますよ(笑)
一球君所、また賑やかになるんですね。
でも、土地が高い所に学校ですかぁ?
大学なんかは一時はみーんな多摩地区に来たけど
なかなか生徒が集まらないらしいですね。
設備はめちゃんこ良いんだけどねぇ。
一球君~。注射行く時泣いちゃうの???恥ずかしいよぉ!!!
投稿: すず・りんのお母ちゃん | 2013年1月28日 (月) 11時50分
春から人口密度が上がって、にぎやかになるんでしょうね。
うん、したよ。
モデルもするよ、おやつくれ!!
ってこと?
オヤツに関しては、すぐに憶えちゃいますよね^m^
いずこも同じですわん。
投稿: namehana | 2013年1月28日 (月) 12時30分
うわあ!3合のごはんのお弁当?
おかずも山盛りでしょ?どれだけ朝早くから部活に出かけるの?食べ盛りだもんねえ。
寒--い朝なのに大変ね。お子様への愛情が勝つ!おーって感じね。
一球ちゃんはあいかわらずかわいいねえ。
ひとつひとつのしぐさが、萌えーー
投稿: かりん | 2013年1月28日 (月) 12時38分
もうこんなにできたんだ!って思ったんですが、4月お引越しならもうできてないといけないんですよね!
本当あの小さな駅はどうなっちゃうんでしょう!?
改札あふれかえっちゃいそうですよね!?
投稿: しるち。 | 2013年1月28日 (月) 15時08分
学校が近所に出来ると賑やかになりますよね。
時間帯によっては、人の波で大変かもf^_^;
散歩におやつ有りと無しでこんなにも態度が違うんだろう…
ってうちのさくらも思います(笑)
投稿: Yushipapa | 2013年1月28日 (月) 15時13分
すず・りんのお母ちゃんさんへ
大学付属の中高一貫校がお引っ越ししてくるんです!
生徒数も多いので、狭い国道沿いは通勤の人が
イラッとするのでは・・・
どんな対策を取っているのか見物です。
カッチーは、一球をひっくり返してガウガウ
させては喜んでいますよ!
その後の残骸を片付けるでもなくね(抜け毛)
注射は、されていることもわからないくせに
毎度大泣き、冬の寒い中、汗をかいているのは
私だけです。
投稿: よしりん | 2013年1月29日 (火) 11時33分
mamehanaさんへ
2年前お引っ越しして来たの都立高は
地元の子もいることから、駅を使わない
学生さんもいて、混雑度はあまり感じないんだけど
今回の私立校は、中高あるのでかなりの生徒数。
国道沿いの道幅が狭いので、通勤する人は
ストレスになるだろうな~
あっ!これを機に、学生相手の商売をしたら
儲かるかしらね~
投稿: よしりん | 2013年1月29日 (火) 11時40分
かりんさんへ
ご飯は3合でも、おかずはそこまで
多くないのよ~
まだ★が見える真っ暗な中出かけて行ってます。
寝不足に3合飯と来たら、授業中は寝ているよね(汗)
一球は、相変わらずおやつ命で、それによって
毎朝、振り回されているよしりんです。
投稿: よしりん | 2013年1月29日 (火) 12時41分
しるちさんへ
学校はね、夜になると中が見えるの!
凄いよ~
なんかスクールバスも走るとか・・・
どんだけお金を持っている学校なんだろうね!
朝の通学時間が、どんな事になるのか
ちょっと興味津々な私です。
投稿: よしりん | 2013年1月29日 (火) 12時46分
Yushipapaさんへ
一球は、子供が嫌い・・それも男の子。
今回移転してくる学校は、中学生もいるので
その中学生を威嚇しそうで、今からちょっと
心配しているんです。
駅も小さいし、実際移転してきたら色々な
問題が出て来そうですよ!
それにしても23区内に、土地を購入できる
なんてお金持ちな学校ですよね。
投稿: よしりん | 2013年1月29日 (火) 12時58分