捕獲訓練!
こんにちは!
朝の散歩後、一球を駐車場に放した
逃げる
逃げる 逃げる
よしりんの近くまで来ては~逃げる
まるでよしりんが、遊ばれているような・・・でも結構楽しい
そして、よしりんに捕まらないように、逃げながらも、時々とーちゃんの
バイクをクンクンしたり・・・
あらかた遊んだところで、おしまい!って言っても、一球を捕まえることが
出来ない・・・ いつもは、ここでおやつの力を使って捕獲するけど
今日は、おやつなしで頑張った見た
『一球!お座り』
座らない・・
もう一度、きつめにジェスチャーも入れて
『一球!お座り』
あれ?座らず伏せた
はっ!言葉は座れ!の指示で、手が伏せの指示だった
まぁ~いい!そのまま・・・
『待て』のコマンドを出し続け接近、もう少しで捕獲か
と、その時
『一球、散歩から帰ったのかい?』とばーば出現。
また次回挑戦します
にほんブログ村 いつも応援有り難う!
| 固定リンク
「日常」カテゴリの記事
- 僕、元気だぞー(2014.02.21)
- やっと更新!(2014.01.23)
- お正月の一球(2014.01.09)
- おめでとうございます(2014.01.05)
- 寝ててもおやつ!(2013.12.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
もう!!
なんでこのタイミングってことですね^m^
うふふ、そういうことけっこうありますよね。
捕まえられる遊び、新しい遊びって一球ちゃんは思ってるかな。
リベンジ、また載せてくださいね。
投稿: mamehana | 2013年4月26日 (金) 12時21分
こうなったら、捕まえるの大変ですよね~
無視してるとそばに来るけど、捕まえられないf^_^;
いずこも同じ。
疲れてくれるまで、付き合うしか無いですね。
投稿: Yushipapa | 2013年4月26日 (金) 20時05分
一球君。我が家もお留守番のわんこ達ですよ。
本当、悪いお母ちゃんとお父ちゃんだよね。
・・・って分かっているんだけどーごめんね。
よしりんさん。↑のヘソ天可愛かったぁ。
なんか、これだけでも萌え~だよね。
投稿: すず・りんのお母ちゃん | 2013年4月30日 (火) 11時24分
mamehanaさんへ
外での訓練は、なかなか難しいですよね!
色々な音や通行人など・・・
でも実際、脱走犬になった時は
外なわけだから、定期的に訓練やっていこうと思います。
おやつがあれば、いちころだけどね~
投稿: よしりん | 2013年5月 2日 (木) 12時30分
Yushipapaさんへ
そうなんですよね~
寄って来るんですよね!
でも捕まえられない・・・
常におやつを持っていればいいけど
何か起こる時って、持ってないこと
多いですからね。
投稿: よしりん | 2013年5月 2日 (木) 12時33分
すず・りんのお母ちゃんさんへ
ゴールデンウィークは、カッチーの
野球にどっぷり浸かっています。
なのにカッチーったら、腰痛で兄弟対決戦は
でられなかった・・・
明日からの試合も出られるかな~
一球もお留守番、頑張っているんだから
最後、なんとか腰痛がなくなるといいな~
投稿: よしりん | 2013年5月 2日 (木) 12時37分